何事もない日常生活を送っている際に、突然襲われるような腰痛がぎっくり腰です。
このぎっくり腰になると日常生活が送れないほどの痛みなので、その治し方を覚えておくと発症した時に対処できます。
そもそもぎっくり腰はなぜ起きるのか
毎日の日常生活において何も支障が無かったのにもかかわらず、突然腰痛になることがあります。その突然なってしまう腰痛をぎっくり腰と呼び、別名魔女の一撃と呼ばれるほど世界中で腰痛の認識として扱われているものです。一度ぎっくり腰になると全身から冷や汗が出る字状態の激痛が走るため動けなくなり、日常生活に大きな支障をきたすことになります。
ぎっくり腰になる原因というのは本人が気付かないような腰痛の積み重ねによって、その腰痛によって神経が痛みの限界を迎えた時に一度に襲い掛かってくるということが原因になります。そのため治し方を知っておくと、ひどい状態になったときにすぐに対処することができます。
ぎっくり腰の治し方 その1温める
ぎっくり腰の原因には腰回りの筋肉疲労の蓄積が主な原因の一つであるため、その疲労物質が患部に溜まらないようにすることが先決です。そのためにはぎっくり腰になっている部分が、どうなっているのかを把握することであり、それは筋肉周りにある血管内の血流の流れが悪くなることで疲労物質が溜まり回復する力が送られないことも理由の一つです。
そこで普段はシップで冷やして癒すとともに、その痛い部分を入浴もしくは半身浴で全身の血行を促進すると血管が拡張するので疲労物質が流れ出していくと共に細胞を回復させる能力が腰に行けるようになるため改善していきます。
ぎっくり腰の治し方 その2マッサージと運動
ぎっくり腰の原因としては先に言ったとおりに、腰部分の筋肉が硬直するとともに血管も硬直していることによる疲労物質の蓄積が原因です。そこで発症した時にも痛みが激しいときにはシップをして安静にすることが望ましいのですが、その痛みが少ないときにはやはり動いたほうが改善につながります。
そのためには腰部分の血行が悪くなっているので揉んだり押したりするようなマッサージを入浴後に行ったり、また痛みが軽い場合には患部に負担にならないように軽い運動をすることが先決です。そうすると血管の流れと回復能力が高まるので治し方としてお勧めできる方法です。
yrc-blogger
最新記事 by yrc-blogger (全て見る)
- 頭痛について知ろう(2) - 2024年5月30日
- 生活習慣病に注意! - 2024年5月30日
- 骨作りを意識しよう! - 2024年5月29日