女性の悩み相談室トップ > 健康情報 > 頭痛について知ろう(6)

頭痛について知ろう(6)

緊張型頭痛の発症には、首や肩周囲の筋肉が関係しているのは知っていますか?

これらの筋肉の緊張をとくために、自分でできるセルフケアで緊張型頭痛を予防、解消する方法をお話ししたいと思います。まずは首の筋肉の緊張を解消して、血行を促すこと。姿勢の悪さから首や肩にも負担がかかり頭や背中、首、肩などの筋肉が緊張します。筋肉が緊張して硬くなりと筋肉内の血流が悪くなりそれにより老廃物が蓄積され、そのたまった老廃物が筋肉内にある神経を刺激し痛みとなって現れるのです。緊張型の頭痛を改善するポイントは首や肩の筋肉の緊張を解くこと。女性で約4~5kgもある頭を支えている首は、精神的ストレスなどの影響も受けやすく、体の中でも緊張しやすい部位なのです。首の簡単なストレッチは、軽く前後に倒す。回すなどに加え、頚椎付近を自分の指で押してあげることでも効果がありますが、余り強い力で素人がぐりぐりと押すのは危険です。あまり辛い場合は筋肉や骨格のプロにお任せするのがお勧め。行きつけの整体院やカイロプラクティックなどで、首や肩の緊張をきちんと緩めてもらいましょう。

The following two tabs change content below.

yrc-blogger

女性専門整体院「横浜ロイヤルカイロプラティック」。横浜駅西口徒歩3分!腰痛や肩こり、妊婦さんの整体、産後の骨盤矯正でお悩みの女性の方、骨盤矯正・小顔矯正をしたい女性の方に施術を行います。WEB限定!すぐ使える3150円クーポン!横浜駅周辺でマタニティ整体や産後骨盤矯正をお探しなら当院へ。

最新記事 by yrc-blogger (全て見る)